【歯磨きで防げる悲劇】歯周病は全身の疾患に関わりある免疫病です

歯の磨き方の手引き - 正しい歯の磨き方でお口の健康を維持する方法
トップへ戻る

東京インプラントGuidanceは顎骨が少ない方でもインプラント治療を行える骨移植を行っています。骨が足りなく他院で断られた方は一度当院にご相談下さい。

【歯磨きで防げる悲劇】

歯を大切にしないと、全身疾患になってしまうという悲劇

口の中の健康は、口の中だけにとどまりません。最近の研究によれば、歯周病は免疫力の低下につながり、糖尿病動脈硬化など全身の疾患とも密接な関係があることが明らかになっています。歯磨きは、こうした病気の予防にもつながるのです。

歯周病は免疫病です

歯周病は、歯肉が炎症を起こして放置するとアゴの骨が溶けて歯が抜け落ちてしまう病気です。日本人の場合、成人の8割がかかっているとも言われています。「骨が溶ける」ほどの病気なのに、口の中でおさまっているため意外と危機感はありません。しかし、歯茎が弱っているのは免疫力も落ちているからで、歯周病は自然治癒力とも関係のある全身疾患の一部なのです。

歯周病の背後に隠れているさまざまな病気

歯周病は全身疾患の一部で、頭痛や便秘、冷え性、不眠などの症状や、がん、動脈硬化、肝硬変、心臓病、糖尿病、腎臓疾患、貧血などが背後に隠れていることがあります。歯周炎の人は、インフルエンザの発症率が高いこと、歯周炎の女性が妊娠した場合、早産などの出産障害が起こる確率が7倍となることなども知られています。

高齢者は肺炎にかかりやすくなります

高齢者や認知症の患者は、歯周病原因菌などの口腔内細菌が肺に感染して、誤嚥性肺炎を起こすリスクが高くなります。

心臓血管疾患のリスクを高めます

歯周病の原因菌の毒素が、動脈硬化の進行に関与していると考えられています。

糖尿病とは相互関係があります

糖尿病になると歯周病になりやすく歯周病の人は糖尿病になりやすくなります。糖尿病の人の歯周病を治療すると血糖のコントロールが改善します。歯周病原因菌が減少することで、インスリンの抵抗性が高まるためです。歯周病の治療が命を救うことにつながるのです。

骨粗しょう症の人は歯周病にかかりやすくなります

特に閉経後の女性の多く見られる骨粗しょう症は、アゴの骨密度を低下させます。歯周病にかかると、病気の進行が速くなると言われています。

歯周病のケアで健康を守りましょう

歯周病はさまざまな病気とかかわりのある免疫病です。その原因となるのはプラークなどに含まれる細菌。歯ブラシなどで機械的にしっかりと除去することが大切です。

歯磨きだけでは不十分

歯周病の予防にはブラッシングが大切ですが、それだけでは十分とは言えません。歯科医師による歯垢や歯石の除去、クリーニングや、定期的な検診によってしっかりとケアをするべきです。口の中の健康のためにも、全身の健康のためにも、歯科医院でチェックを受けましょう。

  • 歯の磨き方の手引きトップへ
  • 歯ブラシの種類
  • 歯を磨くタイミング
  • 正しい歯の磨き方
  • 子供の正しい歯磨き
  • 歯磨き粉の選び方
  • 歯石と歯磨き
  • 歯周病
  • 口臭を予防
  • 歯磨きで防げる悲劇

ライオンインプラントセンターはこちら

  • ライオン歯科
  • ライオンインプラントセンター(銀座院・町田院)