【歯周病】全身疾患にもつながる恐ろしい歯周病対策と予防方法

歯の磨き方の手引き - 正しい歯の磨き方でお口の健康を維持する方法
トップへ戻る

東京インプラントGuidanceは顎骨が足りない患者様に最新の最新歯槽骨再生治療を行っています。骨が無くインプラント治療を諦めていた患者様は一度ご相談下さい。

【歯周病】

歯周病は虫歯よりも怖い病気です

歯周病は歯と歯茎の間の歯周ポケットに細菌がたまって炎症を起こす病気です。進行するとポケットが深くなり、歯の土台である歯槽骨を溶かし、最悪の場合には抜歯をしなくてはならなくなります。歯を失う最大の要因ですので、歯科医院で早めにチェックをしてもらい治療することが大切です。

歯周病はどんな病気なのでしょう?

歯周病は細菌による感染症です

歯周病は歯垢の中の細菌が歯茎に炎症を起こして、組織を破壊していく感染症です。進行すると歯を支える骨である歯槽骨を溶かしてしまうため、歯が抜けてしまいます。通常は痛みもなく進行するので、「サイレントディジーズ」(物言わぬ病気)とも呼ばれています。

歯を失う最大の原因は歯周病です

歯を失う原因を調査すると、虫歯によるものが32.4%なのに対して、歯周病によるものは41.8%とトップです。現代においては、口の中の病気としては一番恐ろしいものと言えるでしょう。

どんな症状があるのか?

初期の段階では、歯茎がはれる、押すと血が出るなどの歯肉炎症状が現れ、それが進行すると歯周炎となり、歯茎が下がる、歯がしみる、口臭が気になる、歯が動く、噛むと痛いなどの症状が出てきます。重度になると歯槽膿漏と呼ばれ、医師による早急な治療が必要となります。

どうして歯周病になるのでしょうか?

正しい歯磨きができていない、噛み合わせが悪いなど口の中の問題だけでなく、喫煙やストレス、不規則な生活習慣が原因となっています。

歯周病の原因となる習慣

歯周病の原因となる習慣

歯周病対策にはどうすれば良いのでしょうか?

かつては「不治の病」とも言われていましたが、現在では進行を阻止することができるようになりました。

歯周病対策に必要なことは?

大切なのは、予防、診断、治療、メンテナンス。正しいブラッシングによる毎日のケア、歯科による定期検診と歯石の除去、痛んだ歯肉の治療、歯科衛生士による専門的なクリーニングで、予防も治療も可能です。

歯周病は歯を失う最大の原因です。ブラッシングなどによる日ごろのケアを怠らないことも大切ですが、定期的に検診を受け、早期に発見し治療を受けることが重要です。

  • 歯の磨き方の手引きトップへ
  • 歯ブラシの種類
  • 歯を磨くタイミング
  • 正しい歯の磨き方
  • 子供の正しい歯磨き
  • 歯磨き粉の選び方
  • 歯石と歯磨き
  • 歯周病
  • 口臭を予防
  • 歯磨きで防げる悲劇

ライオンインプラントセンターはこちら

  • ライオン歯科
  • ライオンインプラントセンター(銀座院・町田院)